418件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

市貝町議会 2022-12-01 12月01日-02号

地理的に離れていましても、そういう面で、宮古島市の方が太平洋戦争のときに九州に何十万人と避難対馬丸の例もありましたけれども、何十万人と避難しましたが、空路であれば市貝町でもお預かりできますので、先島諸島が数千メートル級の山があって、地震でみんな沈んでしまった風景になっているというんですが、また再度、大地震台湾海峡などの有事などを考えた場合に、市貝町にぜひ避難者をお預かりできるように、そのような話

那須塩原市議会 2022-09-07 09月07日-04号

次の質問に移りますけれども、8月15日に終戦記念日がありまして、太平洋戦争の話がございますけれども、これは時間の関係でやめまして、先日、高校生がロシアウクライナ軍事侵攻に対する情報分析を行っているニュースを見たんですが、ロシア立場とかウクライナ立場をネットで調べて、平和のためにはどうしたらよいかを話し合っていました。 

那須塩原市議会 2022-03-02 03月02日-03号

ミナミアオカメムシは、稲、麦、大豆などを宿主とする害虫で、1960年代の分布西南暖地太平洋側に限られていました。しかし、近年西日本から関東の一部にまで分布域が拡大しています。生息域は、1月の平均気温が5℃以上の地域とされており、気温上昇によってその北限が北上しているとの報告があることから、以下について伺います。 

鹿沼市議会 2021-12-08 令和 3年第4回定例会(第3日12月 8日)

しかし、その中の順位を見ると、ベスト10で、1位がモザンビーク、2位がジンバブエ、3位がバハマで、4位が日本で、その後、マラウイ、アフガニスタン、インド、南スーダン、ナイジェリア、ボリビアという感じで続いていて、OECDの世界銀行がいう高所得の先進国といわれている80カ国の中では、唯一日本だけが、この気候リスクの中に含まれているというところでは、やはり、太平洋のちょうど、大陸と間に挟まれているというところでは

那須塩原市議会 2021-09-27 09月27日-06号

76年前の太平洋戦争末期沖縄本島南部は最後の激戦地となり、日米で20万人以上の方々が亡くなっています。防衛省は、業者が遺骨有無を判別する、混入する土砂は埋立てに使用しないとしていますが、現地で40年にわたり遺骨収集を続ける地元の人によれば、目で見て遺骨有無を識別するのは不可能だと疑問を持っています。 

鹿沼市議会 2021-09-17 令和 3年第3回定例会(第4日 9月17日)

核兵器禁止条約交渉会議に参加し、条約の採択に賛成した国は、中南米、太平洋やアフリカなど、核兵器の直接の脅威にさらされていない国がほとんどです。  このままでは、核兵器国と非核兵器国との間のみならず、非核兵器国同士の間ですら、隔たりを深めることになりませんか、市長に見解を伺います。  

鹿沼市議会 2021-09-15 令和 3年第3回定例会(第2日 9月15日)

そうですね、今年は太平洋海面水温が高いとのことで、これから勢力の強い台風が発生する可能性が高くなるとのことで、少し心配をしております。  この遊水池が機能し、極瀬川付近住民方々が、被害がなくなることを期待しております。  また、河川整備ということで、極瀬川付近住民の方から、法面の雑草について、ご相談を受けました。  

佐野市議会 2021-02-26 02月26日-一般質問-04号

また、今年は一昨年に続き、男子クリケットワールドカップ東アジア太平洋予選の男子一般と19歳以下の国際大会本市で開催される運びとなりました。クリケット場を整備したことにより、延べ12か国の代表チームが参加する予定でございます。市内にはおよそ20日間にわたり各国代表が滞在いたしますので、宿泊、飲食、買物等でのツーリズム効果も期待しております。

鹿沼市議会 2020-12-11 令和 2年第6回定例会(第5日12月11日)

ただ、その3年後、もうアメリカにリベンジされてしまって、その後の流れというのは、もう皆さん、御存じだと思うのですけれども、大東亜戦争っていうと、ちょっと「太平洋戦争じゃないの、ちょっとやばくない」と思われる方いるかもしれないのですけれども、調べたら、大東亜戦争って、ちゃんと閣議決定されているのですね。  

市貝町議会 2020-07-30 09月03日-01号

台風発達の目安は海面水温が27度とされていますが、今年は例年になく、30度以上の海面水温の範囲が福岡県沿岸から千葉県沿岸までの東シナ海から太平洋側に達しています。台風発達を続け、勢力を維持したまま接近することが考えられます。特に近年、関東地方に上陸する台風が増え、甚大な被害をもたらしています。今のうちに十分な備えをすることが重要です。 

大田原市議会 2020-06-12 06月12日-04号

ご存じのように本市には、清流那珂川太平洋に注いで流れており、箒川や蛇尾川など複数の河川が支流として流れ込んでいますので、そこから様々なごみが流入しているのではないか、その中にプラスチックごみも多くあるのではないかと想定されます。それらプラスチックごみを最小限に抑える取組が必要ではないかと考えます。  

大田原市議会 2020-03-05 03月05日-03号

総合政策部長櫻岡賢治) 先ほど市長の答弁の中で、最大想定ということで申し上げたのですけれども、条件等ちょっと私のほうで記載を漏らしてしまいまして、想定される被害としては内閣府技術資料に基づきまして、活断層がなくても起こり得る最大想定である直下型地震マグニチュード6.9、震度6弱を想定してやっておりますけれども、その後東北地方太平洋地震マグニチュード9.0ですか、震度6強、そういったものを計測しておりますので

栃木市議会 2020-02-28 02月28日-04号

台風の行動というのは、私らが小さいころは、南の九州のほうから来まして、よく四国の室戸岬というふうなところを通りまして、伊豆半島のほうに行って関東地方をかすめて太平洋のほうに抜けていくのが大体のコースだったかなと思っているのですが、今回の場合は、南のほうから真北に進みまして、伊豆半島のほうへ直進して、そのまま関東地方に上陸して栃木県の上空を通過して多大な被害本市にもたらしたと。

壬生町議会 2019-12-11 12月11日-03号

日高市は市内業界最大手太平洋セメント埼玉工場と提携し、工場の遊休となっているロータリーキルンで処理するAKシステムにより、ごみ資源化を行っております。特徴として、まずごみ収集車で回収された都市ごみを直接セメント工場に持ち込むので、焼却工場が不要となります。また、持ち込まれたごみごみ資源化キルンで3日間程度生分解処理され、無害で安全なセメント用原燃料として生まれ変わります。

足利市議会 2019-12-10 12月10日-一般質問-03号

立命館アジア太平洋大学長は、文学を初め、読書で得られる知識は、海外や国内などで相手と共通の話題となる共通テキストだ。感受性のやわらかい思春期に、文学の要素を身につけることは大切である。最終的には、家庭や学校で小説や新聞など幅広く活字を読まなければ、日本人の国語力は上がらないのではないかと話されておりました。  足利市の子供たちへの読書活動への取り組みへのお考えを、教育長にお聞きしたいと思います。

足利市議会 2019-12-09 12月09日-一般質問-02号

気象庁は、太平洋岸の海面温度が平年より高い状態が続いていたことで、強い勢力を保ったまま大量の水蒸気を含んだ状態で上陸したことが豪雨につながったとコメントをしております。  本市におきましても253ミリという日降水量による土砂崩れや中小河川の越水が発生し、大変残念なことに1名の方が犠牲になられました。